喘息、抗加齢医学(アンチエイジング)

2015-01-25

今の季節は感染症が非常に多い季節です。
予防が本当に大事な時期です。
皆様、感染症対策されていますか?

この週末は講演会と講習会に行ってきました。
土曜日は熊本での講演会で、喘息の吸入薬の話でした。
現在の日本では、喘息は死に至る疾患ではないと思われがちですが、
残念ながらに1700名強の喘息死の患者さんがいるというのが事実です。
日本呼吸器学会の取り組みもあり、喘息死は順調に減ってきていますが
いまだにゼロではないことを常に念頭においておく必要があります。
現在では素晴らしい吸入薬(配合剤など)が使用可能になっています。
これからも喘息死ゼロの取り組みは続いていきます。

当院では、鹿児島の地域医療として、循環器疾患と非常に密接でもある
喘息、COPDなどの呼吸器疾患にも力を入れていく所存です。
疾患等が気になる方はいつでもお気軽にご相談ください。

また、翌日の日曜日は、福岡での抗加齢医療(アンチエイジング)の講習会でした。
抗加齢医学(アンチエイジング)はアメリカでは非常に進んでいる医学ですが、
日本ではまだまだ認知度が進んでいない予防医学だと思います。
この学会は13年前に発足した新しい学会です。
しかし急速に学会員も増え、成長している極めてまれな学会です。

我が国の医療費はすでに37兆円に達し、病気になってから治療するという
これまでの対策だけでは国民の健康はもとより、経済をも維持できなくなっています。
そこで、さらなる予 防医学への注目が益々高まってきているのです。
加齢に焦点をあてた抗加齢医学は、超高齢社会を迎える日本にとって
最も期待されるアプローチと言っても過言で はないでしょう。

そこで私も2011年に専門医を取得いたしました。

本学会は、内科も循環器をはじめあらゆる分野のドクター、外科、整形外科、皮膚科、
耳鼻科、眼科、口腔外科、精神科、歯科、美容外科などのすべての科ののドクターから、
栄養士、理学療法士、看護師など
医学に携わるすべての方々が集まる非常に珍しい学会ともいえます。
それだけ、病気になる前に、まず健康でありたいといういわゆる
アンチエイジング医学の必要性が次第に強まってきているのではないでしょうか。
本学会は具体的には、食事や運動の指導の方法に加え、サプリメントなどの機能性を
医学的に検証を行っている学会です。アンチエイジングではなくともスローエイジングを
目指していきたいところです。

今回も抗酸化物質の最新知見から、運動器症候群(ロコモティブ症候群)、
不妊治療のメラトニン投与のことなど、最新の話を聞いて非常に勉強になりました。
これからもたびたび、循環器疾患だけでなく、医学的な情報をアップしますので
よろしければこのコーナーをぜひご覧ください。

当院でも、抗酸化サプリなど扱っていますし、徐々に検査なども導入する予定です。
普通に診察された時でも、抗加齢医療などに興味のある方にはいつでも説明を行っていますので、
何か聞きたいことがありましたら遠慮などされずに質問をされてください。

抗加齢学会(アンチエイジング)のホームページです。
興味のある方は是非ご覧ください。

http://www.anti-aging.gr.jp/anti/index.phtml

 

PAGE TOP

Copyright(c) 2024 くわはたクリニック All Rights Reserved.